便利なもの
数年前テレビでバーミキュラを使って、 レストランのシェフ?が料理をしているのを見たことありますが、 煮てる間、全く湯気がでないんです。 だから美味しいんでしょうねぇ、味も香りもとばないから。 そのシェフも「あれ?全然湯気出てねぇ」って 素でおど…
昔、持ってたんですけど、 一度断捨離してしまったのですが、やっぱり捨てなきゃよかったアイテムの一つ。 一度、お鍋で作るのをためしましたが、うまくいかず、 その後、温度や時間などを変えて再度挑戦する気を失いまして、 すぐにアマゾンで検索したら、…
なんでもそうでしょうけど、 ダイエットも、続けられる無理のないプランがいいのでしょうね↓。 2021年2月号はこちら↓。 皆さんは、レシピは何で見ますか? iPhoneやiPad、高いのに、水の中に落としたら、すぐに壊れます。 例えば、、、、 夫は、口に含…
アメリカは広い。 若い頃、インディアナ州に1週間ほど滞在したことがありますが、 土地と、道路。そして、たまに家、みたいな場所でした。 いくらドローンを飛ばしてもぶつからなそう。 注文から30分で荷物を届けるらしい。 便利ではあるでしょう。 でも、必…
こんな着ぐるみを着たら、 外出する気がなくなりそうです。 節分 鬼 3色 DXバージョン デカ鬼 見参 フルセット デラックス版 着ぐるみタイプ フリーサイズ (青鬼) メディア: こんな人をコンビニとかで見たら、面白そうだろうなあ。 でも、可愛いものもあり…
こちらです↓。 スリースノー ミニマッシャー価格:1100円(税込、送料別) (2021/1/8時点) 楽天で購入 いつ購入したか覚えていませんが、10年以上前に買った記憶があります。 100均でもありそうですが、 つぶすときに体重をかけるから、頑丈な方がいいと思…
本日からの緊急事態宣言で、 再び在宅勤務になるという方も多いかもしれませんね。 夫は、往復3時間の通勤がなくなるので、在宅の方がずっとラク~と言っています。 夫の机の使い方や置いているものを大雑把に描いてみました↓。 絵に描いたのは、この机です↓…
こちらです。 ダルトン(Dulton) タオルホルダー CH04-H116 メディア: Home それを、私は三つ並べています。 こうなっているところに ギュっと押し込むと、一瞬で挟まります。 何かの洋画のキッチン場面に、これが写っていたんですよ。 それで、お店で見つけ…
こちらです。 何冊かの雑誌で紹介 されているのがこの商品。 株式会社日創プラス NIPLUX ネックリラックス TV·雑誌で紹介 九州大学工学博士考案 首 ケア リラクゼーション器 EMS コードレス 安全 静音 軽量 敬老の日 プレゼント メディア: 何色かあります。 …
高校を卒業した時に記念品でもらった文鎮は今もとても役に立っています 本を開きっぱなしにするときに使っています。 長方形のものです。 丸型より、長さがあるほうが、本を開きっぱなしにしておきたいときに役に立ちます。 墨運堂 文鎮 和同文鎮 2本組 2593…
毎年こんな風に、1枚の紙から、クリスマスツリーを作ります。 この部分に、どうしても銀色のラメのりが必要でしたが、 ダイソーではもう製造していませんと言われちゃっていたんです。 それで、 他のメーカーのも使ってみたんですが、使いづらかったです。 …
テレビに比較すると、、、レンジって、レビューがものすごい少ないですね...。 こちら。家電批評の雑誌でレンジ部門で1位でした。現在23年目のサンヨーのレンジが壊れたら、こちらにする予定です。 パナソニック オーブンレンジ 26L フラットテーブル 遠…
夫が、このランタスの弁当箱をとても気に入りました。 薄っぺらいのに、沢山入ります。 お皿に盛ってる感じありますね。 重ねると、こうなり、 分解すると、こうです。 大事なのは、角が丸いこと!角が90度の箱だと、本当に洗うのが大変。ちゃんと洗わないと…
ジュワっとしてて、美味しかったです! ラフランスの入っていた段ボールには、「茎のまわりが、耳たぶくらいの柔らかさになったら食べ頃」、と書いてあったので、 それまで待ちました。 毎日、辛抱強く、待ちました。 「ぷにっとしてる?」と触って毎日確認…
鉄のフライパンだと、目玉焼きの周りをカリカリに、そして黄身はプルプルに焼けるからいいんですよね! リバーライト 鉄 フライパン 極 PRO 24cm IH対応 日本製 メディア: ホーム&キッチン 私が済んでる地域の百貨店で、売り上げが伸びてると雑誌に書いてあ…
ど・れ・に・し・よ・う・か・な。 夏用のマスクも種類が沢山ある まず最初に、 ★楽天ランキング1位のひんやりマスク。 水着素材です。鼻の高さがまるわかり?! 交換シート付。苦しくないのかな...。 (マスクだけで割ると)1980円÷5枚=396円/一…
フタが黒いものもあります。 丈夫です。フタも柔らかすぎないです。 これが100円で買えるなんてねぇ。 フタが白いほうには、片栗粉 フタが黒いほうには、小麦粉。 マスキングテープにもちゃんとそう書いておいたのですが 今日、事件はおこってしまいまし…
せっかくだから、 家のなかでファッションを楽しみたい。 外で着るとちょっと浮いてしまう衣類のほうが、家ならではで、楽しい。 私は学生のとき、実は、ボトムスは、麻の作務衣をよくはいてました( ̄▽ ̄;)! その通気性、軽さ、動きやすさたるや、勝るもの…
持ち手のところを持ってお米をすくうので、 手が米につかないのが良いです。 皿を洗った後の手は、何度タオルでふいても なんか、こう、湿っぽい。その手をお米の中に突っ込むのは 気が引けるけど、これならお米に触らずすくえるので便利^-^。 裏返してみて…
いい加減、巣ごもり生活に、疲れた! 最後の育児のとどめ、寝付かせだけは、勘弁してくれ~!という方、 罪悪感なんて、持たなくていい。ママが元気な方がいい。 いっそのこと、これに委ねてみてはどうでしょう。 コンテンツや実際の映像の様子などの詳細は…
ずっと台所で料理と皿洗い。とうとう今夜はピザを予約しました。 さらに続くであろう巣ごもり生活。 とにかく、動かないから、運動不足、血流悪くなる、肩が凝る。 それで、トリガーポイントマッサージボールを使ってみました。 大きさが分かるように、ガラ…
たまたまカジサックさんのユーチューブを見ました。 ゲストがDaigo さんでした。 コラボをしなかったDaigoさんは、カジサックさんとなら、ということで 初のコラボとおっしゃってました。 その動画の中でのお話です。 Daigoさんは、音ではなく、光を目覚まし…
引き出しの奥のほうに、昔、妊娠中にお腹に巻いたことがある晒がでてきました。 何かに使えないかと思って、 台ふき、布巾、汚れがひどくなったら雑巾、と使い始めました。 なんとまあ、知らなかった、この使いやすさ! と、声を大にして言いたい。 それ、知…
東北の義理母、80代なんですけど、 「指先があまり器用に動かなくなったから、手縫いでマスクが作れず、ミシンを買いに行ったら、ほぼ売り切れていて、仕方なく、まだ売り切れてない、高いミシンを買った」そうです。 それで、私も誕生日にミシンを買っても…
(現在、アマゾンでは、色んなものが在庫切れになってきているようなので、 在庫切れ商品があるかもしれません。ご了承くださいm(__)m。) 大人だけではなく、小さい子どもにも、籠れる場所は必要。 小さい子用のボールが入っているテントもありますが、今回…
うちの子は小学5年までリビング学習で、6年生のときに、自分の部屋でするようになりました。 こういうのがあるなんて、知りませんでした! アスカ どこでも学習台 勉強台 DSK01 収納あり 持ち運び可 傾斜10°で正しい姿勢で集中力UP お絵描き 勉強 読書 メデ…
プライバシーというのは、失ってみて初めて分かる大事なもの。 これからは、家の中でいかにストレス軽減するかがカギ! 何かで区切って、遮るのじゃーーーー! DORIS 突っ張り パーテーション つっぱり 間仕切り おしゃれ 幅60 奥行25.5 高さ201-258 金属製…
「だんぼっち」って、聞いたことありますか? 組立式 簡易防音室 だんぼっち メディア: 段ボール製、組み立て式の防音ボックス。 電話ボックスみたい(^^;) ピアノの防音室だと、中古でも100万以上するんですよー。 (ピアノより高いんでないの?!) こん…
先日、たこ焼き器の記事を書いたのですが、今朝みたら、紹介していたものがほぼ売り切れていて驚きました…。こりゃすごい。 外出自粛で、おうちからのポチっと買いで消費が盛んなようです。 日本は内需国。内需500兆円の経済ですから、どんどん消費して 付加…
在宅勤務のための机を、今日夫が組み立てました↓。組み立て時間3時間以内。 「この値段で、これはすごい! 頑丈だし、すごく精密に作られている。 作った会社偉い。」 と、夫ははしゃいでいます。 凝り性なので、良質なものにはいたく感動するようです。 こ…