糖質制限、美容
我が夫は、健康オタク。 いつも、夫の実年齢を知ると、周りの人は、驚きます。 基本は、毎日の 野菜たっぷり、たんぱく質たっぷり、お米少しの食事と 適度な運動と、 良質の睡眠ですが、 その他にも、色々と気を使っているようで、 いつも、次のようなものを…
TBSラジオで、 池谷敏郎というお医者さんが、 「スマイル先生血管10万キロの旅」というコーナーに出演されいます。 私が聞いたときの話は、マイタケについての話でした。 マイタケには、ベータグルカンという成分があり、 それは、シイタケの二倍程あるんだ…
糖質制限を始めて、今年の春で、多分4年目になります。 パン、ご飯、麺類などを、全く食べないのではなく、量を減らしているだけです。 朝は、たんぱく質、野菜サラダ、スープ、コーヒー。 食べたい時は、ロールパン一個か、8枚切りの食パン一枚。 昼は、朝…
私の左手には、もう20年以上湿疹があります。 きっかけは、多分、化粧品。頬紅を塗る前に、トントンと左手の手のひら側の親指の下のほうに、余計な頬紅を落としてから、顔につけていました。 それぐらいしか考えられません。 皮膚科を受診して、お薬をもら…
暑い夏は、甘いものよりもしょっぱいおやつが欲しい! 私はこちらの「チーズ in かまぼこ」に、さらになんとマヨネーズをかけて食べます。 そのぐらいしょっぱいものが欲しい日本の夏…。 夏に被災したときのために、非常食としても必ず確保したい一品(私用…
糖質制限をしている夫は、 お米は 朝も昼も 70グラムしか食べません。 夕方会社で小腹が空いた時に パンなどを買って食べているので 帰宅後の夕食時にはご飯は食べません。 おかずだけ食べます。 こちらが本日の弁当です ①白米にキムチを混ぜたおにぎり 70 …
この日はレタスがまるまる一つあったのでお弁当の仕切りはアルミホイルではなくレタスにしました。この日の糖質制限弁当です↓。 ①梅干しおにぎり玄米70グラムと白米30グラム ②豚肉細切れとレタスの炒め物 ③キャベツと人参のサラダとオリーブオイル今日はこの…
糖質制限をしているのでご飯は 一食につき 70 G のみ。これつらいですよ~。お弁当には隙間ができますから! おかずの種類を一つ増やすか おかずの量を増やすかのどちらかになります! 今日のお弁当です。 左から、 ①玄米70グラム ②もやしと卵の炒め物 ③高野…
皆様こんにちは。 「米アレルギー」って聞いたことありますか? 実は、私は(多分)米アレルギー。食べると、お腹を壊します。 漢方を処方するお医者さんから、 「米アレルギーの可能性あり」と言われ、それ以来、ほとんど食べなくなったのですが、 そしたら…
昨夜から、子どもがのど痛でご飯が食べられず、本日午前中に受診。 「ま、ただの風邪ですね。葛根湯も出しますので、飲んで。。。」 「あ、うちの子飲めません…。」 「それじゃあ、騙されたと思ってこの方法で飲んでごらん。絶対飲めるから!」 以下、お医者…
私の左手には何十年にもわたって 湿疹がありました。とにかく痒い。搔くから、その部分は傷だらけ、穴だらけ、そしてたまに血だらけ...。 皮膚科にいっても、お薬がなくなったらまた悪化、の繰り返し。そのうち病院も面倒で、市販の強いかゆみ止めを常用...…
ストレッチ&トレーニングおたくの旦那が、また本を買ってきました。 それは…「ザ・ストレッチ」(↓)!! (こちらからご購入いただけます↓。) ザ・ベストストレッチ――自分にいちばん効くストレッチ 作者: 中野ジェームズ修一 出版社/メーカー: 大和書房 …
乾燥が気になる季節になりました。 毎年、色んな保湿クリームを試しては、最後まで使うほど気に入ったものはなかったのですが、 去年見つけました! つけたくなる保湿クリーム。 TO-PLAN(トプラン) おこさまクリーム110g 無着色 無香料 低刺激クリーム 発売…
うちには、まるでペットのように、赤とピンクのバランスボールが2つ、リビングにコローンと転がってます。 家にあるのは、こちらです↓。これの赤と、ピンク。私と娘用。 ALINCO(アルインコ) バランスボール 65cm エアーポンプ付 WB125 ホワイト 出版社/メー…
皆さんはどんな水筒使ってますか~? 夫が、水筒を毎日2本もっていくようにしてからは、自動販売機で買う飲み物の本数が激減しました。 ということは!ジュースから摂取してしまう、恐ろしい量の砂糖を、取らなくなったという事です。 実は、以前までは、毎…
ホテルのアメニティって、見てるだけで嬉しいですよね!! 数年前に、家族で仙台のメトロポリタンホテルに泊ったとき、 娘が持ち帰った、アメニティの小さいオレンジ色の固形石鹸(↓)。 海藻石鹸 リッチラメラ マリンアンバー 100g 出版社/メーカー: 株…
汗をたくさんかいた日の夕飯に、 お味噌汁を ごくん と飲むと、本当に生き返りますよね!! 皆さんは、どんなお味噌を使っていますか? 我が家は、ジョウセンの「仙台みそ」(赤味噌)です。 モンドセレクション金賞受賞に惹かれて買って依頼、ずっとです。 …