以前、山形のさくらんぼグミとラ・フランスグミが知らない間に復活していて、
とても嬉しかったという記事を書きました。
そして、今回は今まで買ったことがない「キャラメル」を買ってみました↓!
キャラメルは大粒サイズ。比較するキャラメルがないので、コンソメで代用してしまいました(汗)...。
そうそう!この箱のサイズ!!
昔は、ラ・フランスグミと、さくらんぼグミは、このくらいのサイズの箱で、300円くらいで販売されていたんですよぉ!懐かしい~。
さて、
さくらんぼキャラメルなめてみました。
ぷっちょよりソフトな感触? 味も、ほかのさくらんぼ加工品よりはどぎつくない。
さくらんぼとは全く別の味なんですが^^;、別な味として、おいしい。
次に、ラ・フランスのキャラメル。
箱を開けて大袋を取り出し、その封をあけた次の瞬間!
ふわっ~~っと、
ラフランスのとぉってもいい香りが出てきましたよぉ。
普通、キャラメルって、食べる前に、香りがただよってきたり、しませんよね!?
味も、しっかりラフランスのフルーツの自然な味わい。どぎつくない。何個でもいけちゃう。
お値段も手ごろ(税込み324円)で、軽いし、箱入りだし、お土産にちょうどいい。
へ?キャラメルの数ですか?
じ、実は、ごめんなさい、大分食べちゃって、へへへ…。
さくらんぼ、ラ・フランス、それぞれ、下の写真の倍、入っています!
110グラム入りだから、上の写真では、それぞれ55グラム計って撮影しました。