こちらです↓。直訳すると、「うれしい腹」?。
(こちらから詳細確認やご購入ができます↑。)
(今見たら、通常2リットル1本118円ですが、
定期便にすると、2リットル1本が113円になるようです。)
うちは車がないから水だけは、買いに行きたくない!
なのに、生協で頼み忘れたので、急遽、こちらを購入したんです。
プライムデーのときに、確かすごく安くなってたのを思い出して。
飲んでみました。
最初は、ちょーーーっとだけ、渋い感じがしたんですよね。今まで飲んだこと無い味に感じました。
といいますか、この「Happy Belly」(うれしい腹)を飲んだことで、水にも色々味があると初めて気づきました。
でも、慣れました^^;。
っていうか、水の味を味わってるほど、ゆるやかな毎日を送っていない!ことに気づきました。あは。
で、動物的嗅覚味覚をもつ我が娘にも飲ませてみた。すごい反応を期待していたのに、、、
「うん。普通。」だって。
普通か?こんなに渋いのに?わたしだけかい?
人の味覚もさまざま。渋いと感じる人は、何人中何人なんだろう。。。
Happy Belly (うれしい腹)の、箱の解体は、簡単でしたよ。
生協で頼んでいる6本入りの2リットルの水の、箱の解体がいつも面倒くさい(面倒くさがりやでございます)。当たり前だけど、ダンボールが硬くって…。
畳みやすいといえば、こちら↓は外箱も、ペットボトルも、つぶし易いですよね!

【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
- 出版社/メーカー: キリンビバレッジ
- 発売日: 2016/02/23
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
こちらも、今調べてみたら、通常2リットル1本が122円だけど、定期便だと、116円だなあ。
つぶしやすいんだけど、水をコップに注ぐときに、ときどき、失敗しちゃうんですよね^^;。
ペットボトルがグニャグニャしてて、なんか、こう、持ち方も、水の注ぎ方も、難しいなあといつも思うんです。
まあ、味覚同様、どのペットボトルが持ちやすいか、も、人それぞれでしょう。
どーれ。やっぱり本当に渋いかどうか、この記事を書き終わったら、Happy Belly(うれしい腹、って何度も書いちゃった。だってネーミングがかわいいんだもの。)をじっくり味わって飲んでみよう。