こちらが本日の夫のお弁当です↓。
左から、
玄米90グラム(約30円)
高野豆腐と玉ねぎのコンソメ煮(約25円)
スクランブルエッグ(約20円)
パプリカとシーチキンの煮物(約65円)
キャベツのオリーブオイルかけ(約17円)
合計157円(税抜き)也。
朝も、これに
納豆
リンゴゼリーのデザート
高野豆腐と玉ねぎのコンソメ煮のおかわり
を付け足したメニューになります。
シーチキンはちょっとお高いですが、
台風の前に、買い置きをした分から使っています。
パプリカは、なんと駅前の八百屋さんで、3つ入って、100円という、破格の値段でゲット!
駅前八百屋は、家計の味方!
玄米はこちらです↓。
かわいい名前のアマゾンブランド、「Happy Belly」(幸せなお腹)の玄米です。
![Happy Belly 玄米 北海道産 ななつぼし5kg 平成30年産 農薬節減米 [Amazonブランド] Happy Belly 玄米 北海道産 ななつぼし5kg 平成30年産 農薬節減米 [Amazonブランド]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516MDZNrj0L._SL160_.jpg)
Happy Belly 玄米 北海道産 ななつぼし5kg 平成30年産 農薬節減米 [Amazonブランド]
- 出版社/メーカー: ホクレン農業協同組合連合会
- 発売日: 2017/12/04
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
玄米なのに、水につけておく時間が、1~2時間と短い、
玄米特有の、あのプチプチした歯ごたえがある、
という特徴があります。
毎日、麦茶を入れていく水筒は、こちらです↓。
先日は、おいしいコーヒーを見つけました↓^0^。ドトール好きになりました。
今日も良い一日をお過ごしください🎵