年末年始家にいるとお皿洗いが終わったと思ったのに
またいつの間にかお皿が溜まって1日中皿洗いをしているような気分になりませんか?
次の方法は皿洗いをめちゃくちゃ簡単にします
まず洗い桶に水を張ります。
次に、重曹をひとつまみが2つまみほど入れて溶かします。そうすると水が柔らかくなるのを肌で感じることができます。
(重曹全然映ってませんね^^;)
汚れたお皿をそこにポイポイ入れていきます
洗うときは、ここの洗い桶にある重曹水をピチャピチャつけながらお皿を洗っていくんですが、
重曹には
研磨する働きと、
汚れを剥がす働き
があるので、
お皿がすぐきれいになる、
毎回磨きをかけるので、お皿がピカピカになるのと
あと、乾きが早くなります。
ぜひ忙しい年末年始のお皿洗い時に試してみてください。
お読みいただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。