リングフィットアドベンチャーで運動しすぎて、免疫力が下がったらしく
風邪を年末ひきました(@0@)...。
運動しすぎも、よくないですなー^^;。
ゲーム性が強く、筋トレをしている感覚が薄いので
やり過ぎたとしても、気づかないんですねー、きっと。
さて、回復したので、
昨日、久しぶりに「みぶりさん↓」に会い、
(がんばったから、拍手してほめてらってるところ)
リングフィットアドベンチャーで5番目の国に行ってきました。
運動強度を、下げました!
(リングを押し込む時間が短くなったりするようです)
今まで7だった運動強度を、5に変更。
でも、久しぶりのリングフィットアドベンチャーでの運動だったため、
それでも、きついよ!
とくにプランクが!
でも、体幹が強くなるから、ゲームの面白さに乗せられて、
やっちゃいました。
私の場合、右の腹筋が、つりそうになります。
2日たった今でも、体中筋肉痛。
今までは、それでも毎日やり続けていました。
でも、それはやめたほうがいいです、
特に回復力が落ちているアラフィフ世代は...。
こちらがリングフィットアドベンチャーです↓。今も、入手困難なんでしょうか?一時期手に入りにくいと聞きましたが、もう解消したんでしょうかね。
(アマゾンご利用の方はこちらから↓。)
(楽天ご利用の方はこちらから↓。)
(アマゾンご利用の方はこちらから↓。)

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2019/08/30
- メディア: Video Game
(楽天ご利用の方はこちらから↓。)