郵便局のEMSで、
中国にいる友人に、
マスクを入れた荷物を郵便局に預けたのが、1月29日。
それからずっと、荷物はそこで止まっていたけれど、
やっと、動き出した。
これから中国国内に荷物が運ばれるまで何日かかるか分からないけれど、
早く届いてほしい。
広東省では、毎日感染者が30人ずつ増加。
トヨタは工場再稼働を17日に延期しているようだが
友人の会社は昨日から工場の稼働再開。
全員、100%マスクをしているので、異様な光景だそうです。
昨日テレビのひるおびという番組によると、
チャーター機から日本国内の自宅などに帰った11人のうち、
1人は6歳の子どもだそうで、
母親である中国人はチャーター機に乗せてもらえず、一人で飛行機に乗ってきて、
たまたま日本での仕事のためにきていた父親のもとに、
帰ったそうです。
先に自宅にもどった11人の方たちには、いろんな事情があるんですね。
6歳というと、来年度から小学校でしょうか。
中国にもどれないとすると、日本の小学校に入るのだろうか。
いじめられたりしないかと、人様の子ながら、心配になります。