お忙しいとは思いつつ、
私は現在小学6年生の役員のため、
教頭先生に問い合わせてみました。
すると、やはり
「卒業式は保護者なしなので、保護者代表の方の謝辞もなくなるということになります。」
というお返事でした。
保護者はその日学校に行ってはいけない雰囲気。。。
校門で子供を出迎えるとかも、ダメなのかしら...。
卒業式も、本当に行われるのか、そこも不安です。
6学年担当の先生方への花束についても、
参観日・懇談会が突然キャンセルのため、集金ができなかったため、
花束贈呈もなしの予定。
子ども達が書いた先生宛のカードも、未回収...。
いつ学校に行けるかも未定。
これからどうやってカードを集めてアルバムにまとめるか思案中。
と、現在はこんな状況です。