初めて200円超えました↓。
左から
●玄米110グラム(約30円)
●ドライプルーン2粒(約30円)
●チンゲンサイサラダ(約25円)
合計220円(税抜)
これに、水筒二本(コーヒーと麦茶)を持っていきます。
最近、キャベツの値段が3倍になってるので、キャベツを避けたけれど、それでも一回分のサラダの値段はキャベツのほうがお得な気がしてきた!
💛ポッカサッポロ サンスウィートプルーンチャック付き
このプルーンは、なんと、パンパカパーン!モンドセレクション金賞受賞です↓
一袋に15粒入っていました。うん。美味い。皮まで柔らかいです。
💛玄米 北海道 ななつぼし5㎏
玄米はこちらを食べています↓。残留農薬気になる方は、重曹をほんの一つまみ入れて洗うと、表面の汚れが落ちます。美味しく炊けます。
💛象印水筒
こちらの水筒にはコーヒーを入れます。
こちらには、麦茶↓。

象印 ( ZOJIRUSHI ) 水筒 ステンレスマグ 480ml ウォーターブルー クイックオープン&イージーロック SM-XC48-AL
- 出版社/メーカー: 象印マホービン(ZOJIRUSHI)
- 発売日: 2016/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
こちら過去記事です↓。
【水筒】象印の水筒 ステンレスマグ480ml SM-XC48-AL 長持ち、漏れなし。色がきれい。いまだに重宝しています。 - プティ♡ハピ♡アラカルト
自販機のコーヒーは、飲まないほうがいいですよ。「缶」自体、身体によくないものが使われているようです。
💛アルカリイオンの水
コーヒーを入れる時はペーハーが7以下の方がよくて(コーヒーハンターと呼ばれる男、川島良彰氏のyoutube で見ました)、これはペーハーが8.8~9.4なので、飲み水として利用し、コーヒーには使わず、
こちらの水はペーハーが約6.7なので↓
『サントリー天然水』2Lペットボトルのラベルに用途とpH値を追加しました。 お客様の声をいかす取り組み サントリーお客様センター
コーヒーを入れる時はこちらを使います。