めいろ遊びは、子どもが幼稚園のときに、一番使ったかなあ。
子供が小さい時に、髪を乾かすときに、よく「めいろ」で遊ばせていました。
子供がめいろに集中して、頭を動かさなくなるので、髪を乾かしやすかったです。
あの手この手で、子供を飽きさせないようにする工夫も大変です。
うんこシリーズは、傑作じゃないかと思います。
作った人も、出版社も、よくやってくれた!!と称賛したいです。
普通じゃない。面白すぎ。大人もちょっと考える?低学年に丁度良いようです。
こちら、学研のシリーズです↓。
こちら、凝ってます(^^;)。早くても4歳くらいからかしら。カラフルで工夫も一杯。
カースティーン・ロブソンさん、さらにまた、めいろ本だしてます。あそぶっくシリーズでも、めいろ本だしてますね
他にも、他の作者さんの迷路ありますね。
高濱先生も迷路本、出していますね。
ちょっとかわったところで、おばけのめいろ。
休校あと一か月~。あの手この手でのりきりましょう。