ずっと台所で料理と皿洗い。とうとう今夜はピザを予約しました。
さらに続くであろう巣ごもり生活。
とにかく、動かないから、運動不足、血流悪くなる、肩が凝る。
それで、トリガーポイントマッサージボールを使ってみました。
大きさが分かるように、ガラケーと一緒に撮影。
トリガーポイントマッサージボールです↓。
これです↓。
(アマゾンご利用の方は、👆こちらから詳細確認・ご購入できます。)
|
(楽天ご利用の方は、👆こちらから詳細確認・ご購入できます。)
ブログを書くと肩が、ガンガンに凝ります(-_-;)。
熱中すると、休憩することを忘れてしまうので、困ったものです。
【使い方】
寝っ転がって、背中の下にボールを置いて、凝っているところをゴリゴリほぐす。
いててててぇ。
壁と背中の間に置いて、ゴリゴリほぐす。いててててぇ。
あとは、首の横とか、肩とか、凝っているところに、とにかくゴリゴリ押し当てる。
腕の凝ってるところにも、ゴリゴリ押し当てる。
頭の凝ってるところにも。
これを、
肩が凝ったら、いや、本当は
凝る前に休憩して、これをやればいいのでしょう。
今週、このトリガーポイントに出会い、
肩甲骨から頭までの広範囲の凝りがマシになり、気持ちが明るくなりました。
肩が凝ってるときの私は、はっきり言ってかなり気分がダウン。
とにかく、辛い...。
そうなる前に、トリガーポイントマッサージボールで、なんとかしないとー!
だって、「家事は続くーよー、どーこまでーもー🎵」です。
これを使って自分でマッサージすることで、
血流も良くなる、いい感じがします。
【特徴】
このトリガーボールは、
軽い
無臭
落としても転がりにくい
体重をかけても変形しない
です。
テニスボールだと、臭いので、使いたくなかった。
それにしても、
若いときは、肩こりがどんなものか分からなかった。
出産して、子どもを抱っこするようになってから、
慢性肩こり続いてまーす。
再び、
これです↓。
(アマゾンご利用の方は、👆こちらから詳細確認・ご購入できます。)
|
(楽天ご利用の方は、👆こちらから詳細確認・ご購入できます。)
ちなみに、
こちらも使おうと思って注文したのですが、、、、
ゴム臭すぎて、現在、重曹でニオイとり中。
後日使用してみての感想を書こうと思います。

【日本正規品 1年保証】 トリガーポイント(TRIGGERPOINT) Tローラー 筋膜リリース コンパクトタイプ 長時間のデスクワークにもおすすめ 04419
- 発売日: 2017/04/01
- メディア: スポーツ用品
巣ごもりで体重を増やさない方法👇。